めぐり 利用規約

※本アプリで提供する避難所・観光情報等はあくまで参考情報です。
実際の避難行動や移動に際しては、必ず行政機関等の公式発表をご確認ください。

本利用規約(以下「本規約」)は、めぐり(以下「本アプリ」)の利用条件を定めるものです。ユーザーは本規約に同意のうえ、本アプリを利用するものとします。

本アプリは、地域復興支援および社会貢献を目的とした非営利活動の一環として運営されています。

第1条(適用)

本規約は、ユーザーと運営者との間の本アプリの利用に関わる一切の関係に適用されます。

第2条(利用条件)

  1. 本アプリは匿名で利用できます。アカウント登録は不要です。
  2. ユーザーは自己の責任において本アプリを利用するものとします。

第3条(禁止事項)

ユーザーは本アプリの利用にあたり、以下の行為をしてはなりません。

第4条(口コミ・投稿)

  1. ユーザーが本アプリに投稿した口コミや写真は、ユーザーの責任において公開されます。
  2. 運営者は、不適切な投稿を事前または事後に削除できるものとします。
  3. 投稿された内容について、運営者は本アプリ内における利用権を無償で保有します。
  4. 運営者は、投稿削除の理由をユーザーに開示する義務を負わないものとします。

第5条(免責事項)

  1. 本アプリに掲載される情報は、正確性・完全性を保証するものではなく、参考情報として提供されています。
  2. 本アプリの利用により利用者に生じたいかなる損害についても、当団体および開発者は一切の責任を負いません。
  3. 本アプリに掲載される観光スポット、飲食店、避難場所等の情報について、その正確性・最新性を保証するものではありません。
  4. 災害時における避難情報の利用は自己責任で行うものとし、本アプリの情報のみを頼りにせず、必ず行政機関等の公式情報を確認してください。
  5. 本アプリの音声案内機能は、観光案内等を補助するためのものであり、必ずしも全ての場所・状況で動作することを保証するものではありません。
  6. 通信環境、端末の状態、GPS設定などにより音声(ナレーション)が再生されない場合があります。これにより利用者に損害が生じたとしても、当団体および開発者は一切の責任を負いません。

第6条(知的財産権)

本アプリに含まれる文章、画像、音声、プログラム等の著作権その他の知的財産権は、運営者または正当な権利を有する者に帰属します。

第7条(規約の変更)

運営者は、必要に応じて本規約を変更できるものとします。変更後の規約は、本アプリまたは運営者ホームページに掲示した時点で効力を生じます。

第8条(準拠法・管轄)

本規約の解釈には日本法を準拠法とし、本アプリに関して紛争が生じた場合には、運営者所在地を管轄する裁判所を第一審の専属的合意管轄とします。

第9条(サービスの変更・停止等)

運営者は、システム保守、障害対応、運営上の都合等により、予告なく本アプリの内容を変更・一時停止・終了することがあります。これにより生じた損害について、運営者は一切の責任を負いません。